« 影丸 | トップページ | 松月 [殿堂] »

2005年7月28日

芝浦 藪そば

冷やしたぬきそば

昨晩はちょっと飲みすぎてしまい、二日酔いで頭が痛い。
あまり食欲もなく、さっぱりとしたものが食べたかったので、おそば屋さんへ。

冷やしたぬきそば(630円)を食べる。
非常にシンプルで、具は天かす・青菜・なるとだけ。

白っぽいそばは、コシもあって味もそこそこ。
普段ならちょっと物足りない量だが、今日のお腹にはちょうどいい。

あまりそばに詳しくないので調べてみた。
日清 どん兵衛のQ&Aによると、

収穫したばかりのそばの実は、中心部から外縁へ「内層粉(一番粉)」「中層粉(二番粉)」「外層粉(三番粉)」「そば殻」と層状になっています。 中心部の内層粉を使用し、白く透明感のあるそばが「更級系」。外縁に向かうにつれ「藪そば」「並そば」「田舎そば」と黒みを帯びた色になっていきます。

ということだそうだ。

芝浦 藪そば
東京都港区芝浦3-13-9

|

« 影丸 | トップページ | 松月 [殿堂] »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芝浦 藪そば:

« 影丸 | トップページ | 松月 [殿堂] »