« 松月 [殿堂] | トップページ | かく田や [再] »

2006年3月20日

Casa de Espana

イベリコ豚のカリー

ひさしぶりの新規開拓。
旧海岸通り沿いにあるスペイン料理店。

店内には白いソファーが並び、カウンターの上には大型のプラズマテレビ。
芝浦には珍しく、ちょっとおされな感じのお店。
入口にはハモンイベリコ(イベリコ豚の生ハム)の最高グレードであるベジョータの原木が飾ってある。

イベリコ豚のカリー(800円)を食べる。
肉は柔らかくとろけ、確かにイベリコ豚を使っているようだ。

…が、カレーとしては微妙。野菜は硬め、ルーもいまいち。
カレー以外の料理をお勧めしたい。

Casa de Espana
東京都港区芝浦3-11-6 芝浦Kビル2F

2007/04/09 追記
どうやら閉店したようです。跡地に錦里という四川料理店ができています。

|

« 松月 [殿堂] | トップページ | かく田や [再] »

コメント

はじめまして。
カレーはレトルトぽいですよね。
ハンバーグは美味しいが。。。ご飯がまずい。
牡蠣フライもいまいち。シチューも微妙。
でかいビジョンがあるんで、オリンピック時期は
通ってしまいました。

投稿: ぶーたん | 2006年3月22日 19:16

ぶーたんさん、はじめまして。
まあ、こういうお店で味を期待するなということですね。

投稿: almond | 2006年3月23日 00:27

ディナータイムに行って見れば?

投稿: | 2006年4月13日 21:19

コメントありがとうございます。
ランチ倶楽部なので、ディナーに行ってもしょうがないのですよ…。

投稿: almond | 2006年4月13日 21:35

はじめまして。
私も行ってみました。
カキフライが、なまぽかったのでスッタフに聞いてみました。(生牡蠣の殻を割ってレアーで提供してるとのことでした。)言われてみれば、新鮮なほうが、美味しいですね。
カレー店を営む友人はやはりカレーを食べてましたが、イベリコのカレーが800円と喜んでました。又友達と行きたいです。

投稿: むら | 2006年4月13日 21:43

1つ前のコメントと3つ前のコメントは同じIPアドレスからの投稿です。
お店関係の方でしょうか。

勝手ながら、この記事に対するコメントはこのコメントをもって凍結させていただきます。

投稿: almond | 2006年4月15日 09:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Casa de Espana:

» 田町 Casa de Espana ローストビーフのシチュー [Tommyのきままな日記]
■田町 Casa de Espana ローストビーフのシチュー 今日のランチは、田町駅芝浦のスペイン料理”Casa de Espana”の ローストビーフのシチュー800円です。 ■Live放送中 今日は、WBC JAPAN×COREAの試合がランチの時間にあり、テレビ中継の...... [続きを読む]

受信: 2006年4月 7日 04:58

« 松月 [殿堂] | トップページ | かく田や [再] »