宮川
今更ではあるが、今年は土用の丑の日に鰻を食べなかったなと思い出した。
2ヶ月ほど遅れたが、鰻を食べに三田側へ。
宮川は第一京浜国道沿いの鰻屋さん。
うな丼(950円)を食べる。
タレの味は控えめ、鰻の身はなかなか柔らかい。
肝吸いではないのは残念だが、値段も安いし仕方ないだろう。
ちなみに本来、鰻の旬は冬。
江戸時代に客が入らなくて困っていた鰻屋から相談を受けた平賀源内が
「本日、土用の丑の日」という看板を鰻屋に掲げたところ、
町の人達は高名な平賀源内先生が言うなら土用の丑の日には鰻を食べるものなのだろうといって、
鰻屋に行列をつくった、というのは有名な話。
| 固定リンク
« ゆたか食堂 | トップページ | 梅林餃子 [再] »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント